車に雨がつくと汚れる原因は?雨の後の手入れ方法なども解説

雨は酸化性物質を含んでいることに加え、様々な成分を含んでいるため、汚れを車に付着させます。しかし、雨が原因で、洗車では対処できない汚れが残ることを知らない方も多いでしょう。今回は車に雨がつくと汚れる原因、雨の後の手入れ方法や汚れ防止の方法などについてみていきます。

車に雨がつくと汚れる原因

ここでは、車に雨がつくと汚れる原因についてみていきましょう。

➀雨に含まれる成分が原因

車についた雨水に対して、適切なケアを実施しなかった場合、次のような汚れが残ります。

・雨水に含まれるカルシウムやマグネシウムなどの成分が汚れとして固着する
・弱酸性であるため、蒸発して乾燥した際には酸化物質が汚れとして残る

雨に含まれる成分や酸化物質がボディにシミや汚れがつく原因となる点を知っておきましょう。

➁ウォータースポットが起きる

車に白いウロコのような汚れが残っている場合は、水洗いだけでは落とすことができません。仮に、放置してしまった場合には、ウォータースポット(車のボディに残った水分が日光を集約し焼きつけを起こし、塗装が陥没してしまう現象)が起きて車にダメージを与えてしまいます。

そのため、ウォータースポットができる前に対処しましょう。

雨の後の車の手入れ方法

洗車をしている画像

ここでは、雨の後の車の手入れ方法をみていきます。洗車やコーティングなど、ライフスタイルに合わせた方法を選択しましょう。

①洗車を行う

雨に濡れたままの車を放置した場合は、水アカやシミなどの汚れがつきます。そのため、車が雨に濡れた場合は、早めの洗車を心掛けましょう。中性のカーシャンプーで落ちない雨汚れには、専用クリーナーを使用すれば取り除ける場合があります。

洗車時は、硬いブラシを使用せず、柔らかいスポンジやクロスで汚れを擦り過ぎないことを意識し、塗装面にダメージを与えないことが大切です。また、洗車後に水滴が残っていれば、水アカが車につく原因となります。そのため、洗車用のクロスを使用し水滴が残らないように拭き取りましょう。

②洗車では落ちない汚れの対応

雨ジミなどができた場合、洗車だけでは落とすことができません。専用のクリーナーを使用して汚れを落とすようにしましょう。専用のクリーナーは取扱説明書に準じて使用するようにしてください。

雨ジミを放置して発生するウォータースポットは、状況によっては除去のための施工難易度が高く、塗装面を必要以上に削ってしまうリスクがあります。そのため、ウォータースポットがひどい場合はプロに相談することも視野に入れましょう。

雨汚れを防止するための方法

車体カバーがかかっている車の画像

ここでは、雨汚れを防止するための対策をみていきましょう。

①車体カバーを使用する

車体カバーを使用すれば、雨汚れを防止できます。たとえば、青空駐車で雨汚れを防止したい場合は、防水性に優れたビニール素材で車体全体を覆うことができるフルカバータイプを使用しましょう。
ただし、塗装面の劣化を防止する効果があるものの、風などで擦れて塗装面に細かいキズがつく可能性があります。

②コーティング施工を行う

コーティング被膜は水滴や汚れをハジく性質があります。水洗い洗車でも汚れが落としやすくなるため、雨汚れの対策として行う洗車時間の短縮が可能です。また、車の塗装面に雨シミなどの汚れがつきにくくなり、細かいキズからボディを保護できます。

雨の後の車のメンテナンスを楽に行いたい場合には、コーティング施工を検討しましょう。