ガラス系ボディコーティングは、商品によって1層・2層など仕様が決まっています。しかし、どのような違いがあるのか把握されていない方もいるでしょう。今回は、ガラス系コーティングの性質などにふれた上で、2層構造ガラス系コーティングのメリットや意識したいポイントをみていきます。
ガラス系コーティングの性質と多層化
ガラス系コーティングの性質と多層化を行う意味についてみていきます。
①ガラス系コーティングの性質
ガラス系コーティングはガラスによく似た組成の被膜で、塗装面の最上面にあるクリア層を保護するのが特長です。ガラス系コーティングを施工した場合、光沢感が向上し、キズがつきにくくなる効果が得られます。
また、ホコリや汚れがつきにくくなる効果も得られ、雨が降った際に塗装面の汚れが落ちやすくなるセルフクリーニング効果などを得られます。そのため、車の状態をキレイに保ちたい場合にはおすすめのコーティングといえるでしょう。
②ガラス系コーティングの多層化とは
ガラス系コーティングの違いとして、ボディへの塗布が一度だけの場合、一層のガラス系コーティングとなります。ボディへの塗布が2度行われている場合、二層(多層)構造のガラス系コーティングとなります。例えば、一層目には塗装を守るガラス系被膜、二層目には撥水性や防汚性を高める「フッ素系被膜」を塗布するといったそれぞれの層で役割の異なるコーティングを施工することが可能です。
2層構造ガラス系コーティングを施工するメリットとは
2層構造のガラス系コーティングを施工するメリットをみていきましょう。
①ツヤ感が上がる
透明感の高いガラス系コーティングを一層ではなく、二層に塗り重ねることで、透明度が上がります。そのため、車体のツヤ感が向上するだけでなく、色味に深みが出るなど見た目が良くなる効果も期待できます。
②防汚性の向上
2層構造のガラス系コーティングは、1層目と2層目のコーティング被膜が結合することで、その性能が最大限に発揮されますので、汚れによる塗装面への悪影響を防ぐことが可能です。また、汚れが落としやすくなるため、洗車などのメンテナンスを楽に行えます。
2層構造ガラス系コーティングの一部デメリットとしては、どうしても施工に対する時間がかかってしまいますので、一層の場合よりも施工費用が高額になります。施工費用に関しては、車種によって異なってくるため、事前にしっかりと見積もりを取ることが大切です。また、一層の場合よりも施工時間がかかります。施工期間中は車を使用できなくなるため、どの程度時間が必要なのか確認しておきましょう。
2層構造ガラス系コーティングで意識したいポイント
2層構造のガラス系コーティングで意識したいポイントをみていきましょう。
①メンテナンスは必要
2層構造のガラス系コーティングを施工した場合、コーティングの耐久性や防汚性が向上します。しかし、コーティングの効果をできるだけ維持するためには、定期的に洗車するなどのメンテナンスは必要です。
②施工するコーティングで特長が異なる
2層構造のガラス系コーティング剤は、商品ごとに耐久性が高い、キズがつきにくいなど特長が異なります。そのため、どのような効果を得たいのかを考慮しつつ、施工するコーティングを選ぶことが重要です。
最新の記事
-
READ
2025.01.08 ガラス系コーティング
車のポリマーコーティングとは?ガラス系コーティン…
READ
2024.12.25 ガラス系コーティング
ガラス系コーティング施工車の洗車のタイミングなど…
READ
2024.12.20 レポート
「G'ZOXパートナープログラム」加盟店紹介動画…
READ
2024.12.12 レポート
実感!G’ZOX~長谷川穂積編~
READ
2024.12.11 メンテナンス
マフラーが故障したら交換は必要?トラブルの対応法…
READ
2024.11.27 ガラス系コーティング
車にボディコーティングを施工する目的は?施工後の…
人気の記事
-
READ
2022.11.30 カーケア
車の霜対策とは?霜が降りる原因などについても解説